捨っても捨っても

断捨離を目指すも入捨入になってしまう主婦の日々

花のある生活

実家の庭では色々な種類の花を育てています。



私が世話をしていた時は、バラやハーブを中心に育てていましたが、最近は手のかからない球根類が多いです。



この時期になると庭で花を摘んで、玄関やトイレ、家中に良く飾っていました。頂き物の花束のバラを挿し木にして増やしたり、とても楽しかったです。



今、アパート暮らしになってみて、花を飾ろうとすると買うしかなく、しかもお花って結構高いですから中々頻繁に買うことはできません。タイミングが合えば実家の庭から摘んで来ています。



先日、TVでコロナウイルスの影響で送別会や卒業式が無くなって、お花が余っていると。農家さんが困っていると。言っていたので、『人助けだな!』と近所のイオンにある花屋に行ってみました。



春と言えば、香りの良いスイートピー。色とりどりのチューリップ。桜やこぶしの枝ものなんかもいいかしら♡とワクワクで行ったのですが・・・・



菊しかねー。



お彼岸だから???



田舎だからなの??????



ダリアならまだしも、思いっきり仏用のセットだし、ちょっとシュールすぎるよな。と、結局、スーパーの食材売り場で花が咲き始めてしまった食用の菜の花を買う。






でも、ばらして飾るという手もあったか。と今更気づく。



いや、かわいいやつを実家の庭からくすねてこよう・・・。



こういう時、都会だと駅に素敵な花屋があって、気軽に買える値段のブーケも豊富でいいですよね・・・・しかも花材の種類もラッピングのセンスも全然違う。。。。素敵な花束貰いたいな。。。。