捨っても捨っても

断捨離を目指すも入捨入になってしまう主婦の日々

英語熱再び

数日前から英語勉強したい熱になりまして、以前購入した『一億人の英文法』を読んでいるのですが、気になる単語を調べ調べやっているため一向に先に進みません・・・。


そこで色々調べたら、かねてから言われているように「できる人ほど簡単な参考書を何度もこなす」「中学校の教科書最強説」を信じ、新たにメルカリで3冊を購入しました。
「TOEICで満点の人も、たまにsunshineで勉強しなおしている」・・・ほんとかよ???ということで、中学校の教科書でお馴染みのsunshine↓

私が中学生だった頃とは違い、今は英会話中心なんですね!驚き。
私の時は、this is a pen.の時代だったので新鮮です。


そして、英語は筋トレと同じく毎日の積み重ねが大切と言いますが、衝撃的だったのが、単語は読めても書けなくなっているということです。まさかのtuesdayとthursdayのスペルが書けなかった・・・・・。試験を通るためだけの勉強をしているとこういうことになるんですね。恐ろしや~。


そんな私ですが、一つ習慣にしていることがあって、湯船につかる時間に英文のshort storyを一つ読むということです。
ドリアン助川著のオバケの英語
幽霊がアメリカで英語が話せずにふさぎ込んでいる日本人に、自作のshort storyを使って発音を教えていくという本なんですが、私には合っていてずっと続けています。


おかげでボロボロ(笑)

ところが・・・
英文は音として読めても、内容の理解度としては乏しく、身についているかと言えば謎です。でも音読は良いと聞いたことがあるので続けていきたいと思います。


嗚呼、やる気はあるのに全然身につかないのはなんでなんでしょう??
例文を和訳することはできても、逆は難しく、更に会話で瞬時にとなると頭が真っ白になってしまいます。


そして、1冊完読する前に次のtextを買ってしまう・・・・。


今度こそ、この1冊をやろう!と決めても、じきに飽きて別のtextが気になって手を出してします。


今はYouTubeで英語勉強しようと思って、PC開けて・・・・ブログを書いてしまう。。。。。


道のりは長く険しいですね。