捨っても捨っても

断捨離を目指すも入捨入になってしまう主婦の日々

タオル事情

昨日の本屋の続きとなりますが、素敵な生活をされている方の多くが、タオルも統一されているようで、その交換時期も半年~1年で総取り換えだそうです。


タオルってそんなに頻繁に換えるものなんですね。


私の実家では、タオルは買うものではない。という考えで、年始の挨拶などで頂く’○○会社’とか、’××自動車’と印刷されたお馴染みのタオルをいつも使っていました。


換え時は、白だったはずが、手に取るのも躊躇するような色になった時でしょうか。


でも洗っちゃうとまた戻ってくるんですけどね。


買ったタオル、使いたいな~という憧れもあり、結婚と同時にタオルを購入し、現在に至るわけですが、換え時なんて考えたことなかったな。


今のところ特に不便を感じていないので、旦那に指摘されるまで、まだまだ使うつもりです。



でも、言われてみれば、私が買ったのは、この色じゃない・・・

今日の夕飯

野菜炒め

ブロッコリーとじゃがいもと卵のサラダ

納豆キムチ

肉なし豚汁

ぬか漬け


どうか私に盛り付けと写真の才能をください。

神の啓示なのでしょうか?

今日は昼前から、ミニマム生活の情報収集も兼ねて本屋さんに行きました。


最近の本屋さんて、カフェと合体していたり、読書スペースがあったりして、本当にありがたいですよね。

どういったからくりで収益を確保してるのか不思議でたまりませんが、重宝させて頂いてます。


ミニマリストや、シンプルな暮らしの本を中心に読んでいたら、割りと共通して書かれていることがあって、皆さんどうやら気に入った服は、色違い又は複数買いしている。と。


「気に入った服は、色違い又は複数買いしている。」


・・・


昨日、その思考を変えねば❗と誓ったばかりですが、プロが言うんだからな・・・と思い、昨年は我慢していた、セントジェームスのウェッソンをチラ見しに行きました。(webサイト)



またシマシマ(笑)


私の衝動買いを防ぐ神の啓示か、サイズがなくて「今回は」購入には至りませんでしたが、この気持ち、どうしたらいいのでしょう。